SSブログ
インドネシアでのおしごと '08 ブログトップ
前の10件 | -

ビョウヨミ・・・。 [インドネシアでのおしごと '08]


やーーーーっと、こちらでのプロジェクトが終わりました!

今夜、ジョグジャカルタを発ってジャカルタ経由で帰国の途につきます。もちろん、日本に帰ってからも、まだまだ作業はありますが、現地でのお仕事はこれで全部おしまいです。

ウっレヒーッ(感涙)!

 

プロジェクト自体は今年の1月から始まったのですが、わたしは遅れて5月から本格参加したので、他のメンバーよりもちょっと短め。でも、さすがに5ヶ月もこちらに滞在したので、思い出もたくさん(イイ・ワルイは別にして(笑))。

色んな人にお会いして、この国でお仕事をさせてもらい、今、色んな人にバイバイしています。

わたしにとっては、インドネシアはご近所の国なので、またいつか別のプロジェクトで会えるような気がしています。

 

今年の出張は計7ヶ月でした。うちのような仕事では平均的な長さなのですが、約4年ぶりに現場復帰ということもあり、結構疲れました(笑)。

そうはいっても、中東やアフリカで仕事している同僚に比べたら、恵まれた環境でお仕事できたので、愚痴は言うまい・・・(って、もうたくさん言ってきたけれど(爆))。

 

来年のスケジュールは真っ白なので、年明けはちょっとゆっくりさせてもらえるかな~。(実は去年の今頃は、2008年のスケジュールが全部決まっていました・・・サイアク・・・(涙)。)

世の中不況ということで、お仕事があるだけでも感謝しないといけないんですけどね。

 

さて、オフィスのデスクはほぼ片付け終わったので、これからアパートのパッキングに向かいます。

 

2ヶ月間、散らかしっぱなしのお部屋・・・(恐)!

どうすれば、全部スーツケースに納まるのか誰か教えて欲しい。

 

 

yogya0063.JPG

 

この木が更に大きくなったころ、また来れるといいなぁ。

いや、近々は来ませんよ(笑)!

 

これで中部ジャワからのブログは最後になりまーす。

次はさぶそうな東京から!

 

 

 

 

【業務連絡】

日本に帰ります。東京のオフィスにたどり着く自信がありません(涙)。出社してなくても、探さないでください・・・・(笑)。

 


nice!(5)  コメント(6) 

スマラン観光 [インドネシアでのおしごと '08]


こちらにいると、信じられないくらいミーティングをドタキャンされることが多いのです。

大事なミーティングでも構わず、平気で前日(しかも夕方)にキャンセルしたりしてくるのです・・・(涙)。

 

今回も1ヶ月前から、この日にミーティングやろうね・・・というお願いしてきたのですが、前々日まで「OK!」といっていたのに、前日あっさりと変更。ウヌー・・・(唸)!

こんな反故の仕方って、日本人じゃあんまりないんだけど、こちらの人は平気らしい。インドネシア人って、こういう変更に動じないというか、怒らないから不思議。時間が遅れても平気だし(まぁ、自分も遅れてくるからだろうけど)。国民性なんでしょうね。

郷に入っては郷に従えとは言うものの、こういう時間やスケジュールに厳しい日本人には理解不能でございます(泣)!

っていうか、ありえないでしょ!(喝)

 

そんなわけで、今回も一連のスケジュールがどんどん変わってしまい、ミーティングに出席するために日本からきたお客さんも、ぽっかりと予定が空いてしまったり・・・。あわわわわっ(汗)。

「ホテルに居てください・・・」とも言えず、スマラン観光へお連れすることに・・・。

 

といってもねー。工業都市なので、さしたる観光スポットもないのよ。車で3時間とか行けばあるんだけど、突然のスケジュール変更なので、スマラン近郊でということになり・・・。

こういう突発的な対応って苦手です・・・。困った・・・(泣)。

 

とりあえず、以前近畿日本ツー○ストでバイト経験のある同僚Yさんが必死のアレンジ!

観光施設よりも、ただの廃墟と呼ぶ方がピッタリな場所(笑)や、宗教施設、中華街(?)、オールドタウンなどを巡ってきました。1つ1つ説明するほどではないので、パラパラとお写真だけ。

 

 

観光2.JPG観光12.JPG観光7.JPG

観光5.JPG観光6.JPG

観光3.JPG観光4.JPG

観光10.JPG観光13.JPG

観光14.JPG 観光9.JPG

観光11.JPG観光8.JPG観光1.JPG

 

行った場所はというと、

中部ジャワで一番古い教会
中部ジャワで一番大きなモスク
中部ジャワで一番古いお寺
・・・

 

この「中部ジャワで~」っていうフレーズが怪しいでしょ~(笑)。

要はインドネシアで一番とか、ジャワ島で一番となるような施設は大抵ジャカルタとか、他の大都市にあるわけなの(笑)。

 

それでも、モスクはすごく立派でした。近くに展望台があって、上からの景色が眺められたりします。モスクの名前はCentral Java Grand Mosuque (Masjid Agung Jawa Tengah) 。そのままなんだな・・・って感じ(爆)。

オランダ時代の洋館はステンドグラスがあったりしてキレイなんですが、メインテナンスがされてないので、観光スポットとは、とても呼べる感じじゃありません。(犬が自由に歩いてるし(笑))

中華街は・・・、漢字の看板が無いので、他の通りと殆ど変わりなし(インドネシアは漢字の看板が禁止らしい) 。

 

一方、別の日に世界遺産のボロブドゥールにお連れしたのですが、あまりの物売り(みやげ物売り)のしつこさと多さに、お客さんはすっかり辟易されてしまい、今回の出張は申し訳ない結果に・・・。

観光地として整備されると、物売りがいっぱい出るし、整備しなければ廃墟だし・・・。

極端すぎるぞォー!

 

そもそもは、スケジュールが気まぐれすぎるぞォー!(八つ当たり)

 

 

【業務連絡】

あと数日でこんなインドネシアともおさらばです。 日本で忘年会がわたしを待ってるぜ(笑)!

 


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ジャカルタでの楽しみ [インドネシアでのおしごと '08]


犠牲祭(12月8日)はアパート裏のモスクから、ずーっと同じ文言(にしか聞こえない)お祈りが流れていてトランス状態に陥りそうでした・・・(爆)。

明け方からず~~~~っと流れてるの(涙)。夢うつつにも、その声が聞こえて、あやうく気が狂いそうでした(笑)。

テレビのボリュームを上げたり、音楽を大音量で聞いたりして過ごしました。

 

犠牲祭につきもののポトン・カンビン(直訳はヤギを切るという意味)をやってるので、せっかくの祝日だったいけど部屋に引きこもり。ココらへんだと、もっと平和的にさばいてサテカンビン(ヤギの串焼き)等を作ってるんでしょうが、以前いたエジプトとかは、道路に血とか流れてて・・・・ヒエーッ(涙)!

この恐怖映画的イメージが強くて・・・、犠牲祭と聞くと、ちょっとトラウマです。

先週までウロウロしていたヤギさんたちも、ことごとく姿を消したような気が・・・(恐)!

 

 

気分転換のためじゃありませんが、今日から1泊でジャカルタに来ています。

日本からお客さんが来るので、その付き添いですね。英語も喋れるオッサン もとい立派な大人が、一人でジャカルタからスマランまで移動できないとは到底思えないけど・・・付き添えとのボスからの命令なので、しかたなく。

 

とはいえ、今は仕事もそんなにないし(年明けにやろうと開き直ってるだけ(爆))、ジャカルタに来るのはヤブサカではありません。

ジョグジャのアパートはシャワーしかなく(バスタブもあるけど、15分以上お湯が出ない)、ホテルに泊まる=熱々のお風呂に入れるのでちょっと楽しみ。

実は先週もジャカルタに着たのに、ホテルの部屋にバスタブが無く(なぜかシャワーが2つもついてて意味不明だったけど(笑))、目的のお風呂ライフが堪能できなかったのです。無念・・・。

 

今回のホテルは、お客さんと一緒のホテルなので5つ星ホテル♪ エヘヘ。

ジャカルタでの飲み友達は帰国してしまったし、今日は一人でゆっくりお部屋で過ごそうかな~。SPAに行って、ゆっくりお風呂に入って、ルームサービス頼んで~と夢が広がってます。

願わくば、あと数時間、ボスから連絡が来ないことを祈って(笑)。

 

 


nice!(4)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

セカイの車窓から: Sragen - Semarang [インドネシアでのおしごと '08]


帰国まで2週間を切ったのに、なぜかヒマです(笑)。

これは嵐の前の静けさなのかなぁ・・・オソロしぃ・・・(悪寒)。

インドネシアにいるのに、なぜか日本でのプチ忘年会の幹事をしていて、国際電話で居酒屋に予約をあたっています(爆)。この時期になると、ホントに取れませんね~。作戦を間違えたかも・・・(笑)。

 

この「セカイの車窓から」も、かなりの記事数になってきたように思います。鋭い皆様ならお分かりかと思いますが・・・。そう、うちのプロジェクトは交通運輸関係の仕事をしているので、調査も兼ねて列車に乗ってるんです(笑)。

先日はスラゲン(Sragen)という町から、4時間ほど揺られてスマラン(Semarang)までいきました。

 

車窓5.JPG 車窓4.JPG

 

オレンジ色のピカピカな新車でした。中もまだキレイなんですが、ご覧のとおりで、椅子がかたーい!4時間もベンチのような椅子に座ってると、かなりきついです。人間工学をある意味、思いっきり無視してる・・・気がする。ホスピタリティが足りないぞぉ!

雨季にも関わらず、良く晴れたので、車内も暑かった~(当然のようにクーラーは無く・・・(涙))。こちらにいると、冷房による寒さ対策だけは身についていて、この日もカバンの中にはカーディガンとパシュミナを入れていました・・・。

が、帽子とか、サングラスとか、大きなタオルはすっかり忘れていて。

もちろん汗びっしょり・・・。“4時間蒸し風呂我慢大会inジャワ”です(笑)。

 

車窓3.JPG

沿線は豊かな稲作地帯です。灌漑用水をしっかりしていれば、二期作・三期作くらいできます。なので、こんなに青々としている畑もあれば、収穫後の何にも無い畑もあります。

なんか車窓から見ると、じゅうたんみたいで、暑苦しい(笑)。

 

車窓2.JPG 車窓1.JPG

暑いのでボーっとして・・・。

牧歌的な景色にボーっとして・・・。

ひたすらボーっとした旅でございました。(仕事してないじゃん!)

 

駅で必要以上に待ってるのは、乗客がトイレに行ってるのを待ってるためで(爆)。そんなことにもボーっとしてました。やっぱりホスピタリティあるのかな?

 

実はGPSで記録したデータとデジタルカメラでとったデータを合わせて、Google Earthに位置と写真をリンクさせるんですが、デジカメの時計がずれてて・・・、使い物になりませんでした・・・(爆)。

 

ボっ、ボっ、ボーっとしすぎたっ・・・(汗)。

 

だって、暑かったんだもーん!ウヲーン(涙)!

泣いても許されない・・・よね。 データが使えなかったことは、恐くて誰にも言わなかった・・・(爆)。

 

 

【業務連絡】

来週から帰国までは、ジャカルタ、スマラン、ジョグジャを点々と巡業しまーす。

 


nice!(4)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

散文 ジャカルタから [インドネシアでのおしごと '08]

 
昨日からジャカルタに来ています。

インターネットの発展は素晴らしいとは思うけど、テレビ会議システムを開発した人には多少なりとも恨みを抱いています(笑)。

今朝、日本時間10時(現地時間8時)からクライアントとのテレビ会議に出席するために出てきてるんですが、こちらの時差を全く加味されず今朝は6時起き・・・(昨日のお酒が残ってるのに・・・(涙))。

 

このテレビ会議が使われるようになって、仕事が不便になった気がします。

どういう点かと申せば、昔はクライアントに報告するために、わざわざ帰国していたのに、最近は全部テレビ会議で報告になりつつあります。つまり、日本に帰って美味しいものを食べるチャンスを奪われているわけです。

うーん、忌々しい・・・(笑)。

 

おまけに、以前は機材も限られたところしかなかった上に、使用料が高額だったので、なるべく短い会議に努めていました。が、最近はADSL(光はまだありません)の導入でデータ送信が高速化されたため、会話も円滑になった反面、会議時間は長くなったし、機材の普及もあっというまに進みました。

どこのオフィスにもこのシステムがあって、簡単に繋ぐことが可能になったわけです。

 

数少ないメリットは、二日酔いで酒臭くてもクライアントには届かないこと・・・とか、

パワーポイントに接続してる間や、自分が映ってなければ、何をしていても良い(←ホントは良くない!)・・・とか、ですかね(笑)。

 

今後もこんな風なことが多くなるんだろうなぁ~とは思いますが、便利と不便は紙一重って感じがします。

 

 

そうそう、久しぶりのジャカルタで、“出張難民”に会いました(笑)。

 

タイの空港封鎖は、タイから出国できない人だけじゃなくて、タイに入国できない人もつくりだしていたというのが良く分かりました。

同僚Iさんはバンコクを拠点に働いているのですが、2,3日のつもりで上海に出張したら、バンコクに戻れなくなり、しょうがないからジャカルタに着てみた・・・ということでした。 思わず笑ってしまったけど、本人にしたら結構大変。

彼は数日内にクアラルンプールから飛行機に乗って、ニュースに出ている軍用飛行場に降り立つそうです。 政権が変わったといっても空港再開はまだ時間がかかりそうだし、年末で仕事が滞ってるらしいので・・・。

 

 

インドのテロもあったし、わたしもなるべくパスポートと現金を持ち歩くようにしました。今までは、カードがあれば何とかなると思ってたけど、こういう非常事態に備えるのも必要だなぁ~と。

帰国まで、あと2週間ちょっと。何事も無く帰れるといいんだけど。

 

 

BLOGyogya0003.JPG←ジャカルタのホテルから

 

 

右側のビルは以前住んでいたアパート。 (実兄には懐かしい場所)

雨季で、お天気もぐずぐずです。

 

 

 


nice!(3)  コメント(4) 

ファンタでした [インドネシアでのおしごと '08]


今まで苦しんできた報告書の第一稿が週末に出来上がり、ちょっと肩の重荷が楽になったような気がします。

サロンパスも、そろそろ剥がそうかな・・・(爆)。

これから、ボスやクライアントからコメント(もしくはダメ出し)があるのですが、ひとまず一息。ちょっとだけ開放感を味わっています。

 

 

5月にジョグジャに来てから、ずーっと探しているものの1つにソーダ水があります。

はるちーさんが時々、美味しそうなハイボールを紹介されているのに触発されて、自分でも作ってみようと思い、いつも出張時にウイスキーを持ってくるんですが、なぜかソーダ水が見つからない・・・。

 

カルフールなんだから、ペリエを置く愛国心(?)くらいあってもいいもんだろうと思うけど・・・ないんですよね~。替わりにC1000 Lemonと姉妹品のC1000 Orange(日本未発売)がうず高く積まれてる・・・。(やるな、ハウス。)

スーパーの店員君に片言のインドネシア語と身振り手振りで伝えるも、なぜかファンタをすすめてくるので、「つがーうっ!」とお断りしていました。

心の中では、大事なウイスキーをファンタで割れるかーっ!と思ってました。

 

が・・・、先日あるレストランで、実は透明なファンタはソーダ水だってことが判明!

 

っえええぇぇぇ~、ウソでしょー!そんなの絶対に分からないっ(泣)!

 

だって、ファンタっていったら“炭酸入りジュース”の代名詞。例えるなら、コカコーラのビンに透明な液体が入っても、コカコーラの一種なんだな・・・くらいにしか思わないのと一緒でしょ~でしょ~でしょ~・・・。

と、言い訳こねてますが、心の中では店員君に平謝りでございました(笑)。わたしが浅はかだった(猛省)。

 

ちなみに透明ファンタがソーダ水と判明したきっかけとなった飲み物は“Susu Soda”。 訳すと、牛乳ソーダ!

うっへぇーっ!て感じの飲み物なんだけど、同僚Yさんが、結構いけるというので頼んでみました。けど、わたしはあんまり好きじゃあございませんでした。

 

正確には、牛乳じゃなくて練乳&イチゴシロップをソーダで割るという飲み物なんだけど、チビの時に駄菓子屋にあった粉ジュースみたいな味がする(笑)。一気に全部まぜると、すごーく甘くなるので、ちょっとずつ溶かして飲むのがいいらしい。

SosaSusu2.JPG SodaSusu1.JPG

上(↑)のファンタがソーダ水。あー、みごとに騙されました(笑)。

 

固定概念(思い込み)って恐いよね。

 

 


nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

Bella Vita [インドネシアでのおしごと '08]


とうとう、同僚のBさんが、キノコを食べて巨大化したルイージ(ボス)に踏みつけられてしまいました・・・(まだマリオ・ネタですか(笑)?)。

 

ボスの気まぐれ?無計画?思いつき言動?に振り回されていたBさんの堪忍袋にアラーム警報が鳴り出したので、中堅・若手緊急対策会議をひらいていました。

単に愚痴大会です・・・(笑)。 まだまだ、仕事のクライマックスまで数日あるので、ちょっとした休憩(ガス抜き)も兼ねて。

 

場所はジョグジャカルタで唯一(?)まともなイタリアレストラン、“Bella Vita”。

ここはね~、ワインが飲める数少ない場所なので、わたしのお気に入りのお店です。週に1度くらい行ってるかな。

 

内装もサービスもお料理も良くって、東京にあってもおかしくない感じの雰囲気です。 イタ飯なのに、メインコースには何故かカレーが多いですが・・・(笑)。ピザ用の石釜もあって、薄い生地のパリパリピザがいただけます(ウンマーイの♪)。同じチームのアメリカ人はここでピザしか食べません(笑)。

さすがに豚料理は出してませんがワインは飲めます!ワインリストがしょっちゅう変わるけど。

しかも、赤を頼むと大きなワイングラスに入れてくれるので、こういうのもちょっとしたシアワセ♪赤・白同じグラスじゃ雰囲気がでないじゃないですか・・・(って自宅だったらコップワインですけど(笑))。

 

日ごろ、ワルン(現地食堂)で100円くらいのランチを食べていますが、それはそれ。たまには贅沢(といっても、せいぜい3000円くらいしか使わない)しないと、心がしぼんでいく・・・。

やっぱり美味しいものは心身ともに栄養になります。

 

心配なのは、お客があまりいないことかなぁ。いても、おそらくオーナー(西洋人)の知り合いっぽい人達。

こんなところで店を構えてるくらいだから、趣味でやってるんだろうなぁ・・・とは思うんだけど、帰国するまで、閉店しないでほしい(笑)。 わたしの癒しの場所だから。

 

【ご参考まで】

Bella Vita
Sagan Kidul Street, No.4, Yogyakarta
Opening Hours: 18:00~24:00


nice!(6)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

コンマの違い [インドネシアでのおしごと '08]


仕事に追われています・・・。ヒエーッ(汗)!

 

ブログを書いている場合では無いのですが、ずーーーーっと仕事していると息が詰まって、そのうち昇天してしまいそうになるので、世間の皆様とのつながりを求めて記事を書いています・・・。

というのは言い訳で、単なる現実逃避でございます。

いや・・・、単なる愚痴かも(お許しあれ)。

 

毎日・毎日ボスから課題を投げつけられ、打ち返そうにもあまりの速球なため、三振をきしております。

そして、デスクには意味無く資料が積み上げられていく・・・。もう、飽和状態です。

 

最近はボスの顔を見るのもいやになってきて、なるべく目をあわさないようにしています。それでも、仕事を振ってくるので、怒りが脳天に達すると、怪しい幻覚が・・・。

うちのボスはスーパーマリオのルイージ(緑のオッサン)に似てるので、心の中で栗みたいなヤツを投げつけております。 気持ちは、怪獣クッパ。必要とあらば、口から火が吐けそうです(笑)。

 

イライラのもとは、ボスだけでなく、もう1つあって。

というのも、仕事柄、数字のデータを良く扱うのですが、インドネシアはカンマ「,」とピリオド(小数点)「.」を逆に使うのです。

日本だと「123,000」て書くでしょ、インドネシアだと「123.000」って書くんです。

小数点も同様で、日本だと「45.67」なんて現すものを、こちらでは「45,67」と書きます。

統計資料や、普通のデータも当然のようにこの表記です。

 

最初は、カンマ打ち間違えてるよ!とか思うんですが、慣れれば別段、日常生活には不便はありません。

が、問題はデータなんです。

せっかくのデータを電子ファイルで入手しても、「,」と「.」の違いではエクセルなどのデータ処理ソフトでは大きく違ってきます。変換機能を使ったりするのですが、問題は0で終わるきりのよい数字では桁が変わってきてしまうのです。

なので、注意深く、1つ1つチェックしないといけない・・・。うっ、目がチカチカする(涙)。誰か良い方法ないですかね~。

 

ウィキペディアで見ていたら、英語圏以外の国で、このシステムが結構使われているとのこと。

えー、知らなかったぞぉ。

こういう数字の表記くらい、全世界共通にして欲しいと切に願う今日この頃でございます・・・(涙)。

 

 

ドラえもんケーキ.JPG

【オマケ】

 

先日Sragen(スラゲン)のお店で見つけたドラえもんケーキ。

あまりの可愛さに写真に撮ってしまいました。たぶん、マジパンで出来てるんだと思います。

 

ドラえもん、ケーキの上に乗ってないで、助けに来てくれないかなぁ~。

 

 


nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ご当地グルメ: Ambarawaパンケーキ [インドネシアでのおしごと '08]


風邪がなかなか抜けません~(涙)。

雨季なので、午後から土砂降りになったりして天気も暗く、雨が降ると停電になって部屋も暗く、報告書の〆切がとうとう来週末にセットされてしまったため気分もかなり暗いです・・・(三重苦です(泣))。

 

先週行ったばかりのスマランに、今週も行ってきました(誰かボスに計画性ってものを教えて欲しい!)。

スマランからジョグジャカルタまで、車で3時間程度かかります。混雑してれば、もっとかかったりします。

夕方、スマランでのなっがーい会議を終え、ジョグジャまで帰る道々、ちょっと小腹が空いたので、ご当地グルメハンターYさんと、例によって寄り道しました(笑)。

 

スマランから1時間ちょっと走ったところにある道端に、峠のお茶屋さんみたいなのが、ずらーっと並んでいるところがあります。お茶屋というか、同じお菓子を出している出店(?)が連なっているところなのです。

 

Sleman-Smarang0044.JPG

 時間が遅かったので、ちょっと暗いですが、どこの出店にも写真のようなトンガリ傘の入れ物にお菓子が入ってます。

なんで、こんなに同じものばっかり、同じ場所で売ってるのかは、理由は全く分かりません(笑)。

 

出店といっても、悪く言えば掘っ立て小屋。

その中に、オバチャンが一人座っていて、七輪の上で小さなパンケーキを焼いてます。

 

横に簡単なベンチがあるので、その場で食べることも出来ます。

 

 

当のケーキは、ジャワ島なら、そんなに珍しくない食べ物だそうですが、こんな風に売っているのは他ではあんまり見たことありません。話によれば、ジョグジャでも食べれるらしい。

 

Sleman-Smarang0045.JPG Sleman-Smarang0047.JPG

丸いパンケーキは、米粉で出来てるみたいで、食感はモッチモチ。コーヒーみたいな甘い暖かいスープ(?)に漬けていただきます。 たぶんココナッツミルクベースの何か・・・だと思う(味盲でスミマセン)。

パンケーキの方は色によって味が違うそうで、茶色は黒糖、白は酸味、緑はフルーツ味(?)だそうですが、違いは全然分からなかった(笑)。かろうじて、茶色がイチバン美味しかった気がする。

一人前、パンケーキが5枚入って3,000ルピア(約30円)です。

 

以前も一度トライしたんですが、そのときは時間が無くてテイクアウトして車の中で食べました。が、例によってこのスープをビニールに入れられてしまったので、うまく浸して食べれなかった!

前回の教訓も活かし、今回はお茶屋さんで座っていただきました。運転手くんも誘って、オバチャンを囲んでワイワイいって食べました。ちょっと甘いですが、結構いけます!

ケーキ入りのお汁粉みたいな感じかな~。

また、寄れたら食べたいな~と思うほどです。 インドネシアのスイーツは、ほっとする感じのものが多いです。素朴なんだと思うなぁ。

 

で、肝心のお菓子の名前ですが・・・。 

 

・・・ 忘れました・・・ (やっぱり(笑))。

次回はちゃんとメモっておきます!

 


nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

弱り目にナントカ・・・。 [インドネシアでのおしごと '08]


先週火曜日から、インドネシア国内の出張が続いてるんですが、それと時期を同じくして風邪を引き、最悪の体調です。

ジョグジャ→スラゲン→スマラン→ジャカルタ→バンドン→ジャカルタ→ジョグジャ→スマランと、ずーっとずーっと移動してるんです。一応ミーティングに出席するためなんですが、当日キャンセルっていうのもザラなので、一体何のために移動しているのか、良く分からない時が・・・。

おまけに、夜は会食がセットされているので、ホントに疲れます。もう、ボス一人で行ってきて!って気持ちになる。 

 

今日も朝6時出発(4時半起き)でスマランまで来たのですが(車で片道3時間)、ミーティングという名の留置所に拘留されること4時間・・・。

分からないインドネシア語を風邪ぴきの頭で聞き続けてたら、最後には軽い頭痛まで併発。ちなみに、その間、鼻をかみつづけ、100枚入りティッシュが、ほぼなくなりました(笑)。

 

この弱っている時に、信じられないことが・・・。

先日、列車でスラゲンからスマランまで移動していたら、乗り合わせた乗客のお姉さんに思いっきり

 

インドネシア人と間違えられた! (ガビーン・ン・ン・ン)

 

その後も、ミーティングの相手から、普通だったらMs. Mihoって言われるのに、Ibu Miho(Ibuはインドネシア語の女性につける敬称)って呼ばれて、インドネシア語で話しかけられることが2回に1回くらい続くわけ・・・。

こんなデカいインドネシアン女子(身長170cm)いるわけないっしょっ!

名刺にも日本の住所書いてあるでしょっ!

ウガーっ(号泣)!

 

 

それとも、知らない間になにかの一線を超えてしまったのかなぁ・・・。髪型?メイク?体臭?お洋服?

どーしよぅ・・・(汗)。

 


nice!(3)  コメント(9) 
共通テーマ:地域
前の10件 | - インドネシアでのおしごと '08 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。