SSブログ

回復力の低下 [ふと考える]

ラオスから戻ってから、すぐに引いた風邪が一向に治りません。

11月は確かに忙しかったし、出張もあったし、疲れがたまっているのかなぁ~とは思うけど、それと同時に、年齢とともに、回復力の低下が著しい・・・。

 

先週はイベントが多かったのも回復遅延の原因かなぁ~。

U2のライブでは、喉の痛みに追い討ちかけるように叫んでいたし。

先週末は目出度くも、親愛なる(?)実兄の結婚式でした。

十ウン年ぶりに振袖を着たのはいいけど、5分に1度は鼻をかんでいたので、おそらく出来上がってくる写真は赤っ鼻の和装オババかも・・・(恐)!

 

と、いうわけで、今週末は湯治に行ってきます。

温泉入って、美味しいもの食べて、お酒飲んできま~す。
(って、お酒飲むから薬が効かないのかなぁ・・・。いや、酒は百薬の長のハズ!)

 


自己申告 [ふと考える]

ここ1ヶ月、ちょっとドキドキしながら待ってたものがあります。

それが、

健康診断の結果 ・・・ (笑)。

 

約3年ぶりくらいに、受けたのですが、その前2週間くらいは、かなり大人しくしてました。
あまり飲みにも行かず、前日は全面(?)糖分禁止。

 

・・・ で。

 

キセキ(?)のオールA! (イエイっ!)

 

最近、お年頃なので、友達同士の会話にも、気になる言葉が良く出てくるわけですヨ。

たとえば、「肝機能」とか、「尿酸値」とか、「悪玉コレステロール」とか、「内臓脂肪」とか、とか、とか・・・(笑)。

留学中にイギリスの食生活を通じて蓄積された、悪い体内物質たち。

でも、今回はとりあえず規定値以内 (心底安堵)。

 

ただ、体脂肪が増えてました・・・(やっぱりかぁー(涙))。

そんなわけで、先週から早朝ウォーキングを始めてみました。毎朝45分~1時間、ウォークマンのボリュームをでっかくして、わっしわっしと歩いています。

 

書くの止めようかなぁと思ったんだけど、“自己申告”しておくと、周囲からのプレッシャーで続けることが出来るかと思って(笑)。

雨の日と、飲んだ次の日はできないんだけど(笑)、それ以外は季節もいいので続けてみようかと思ってマス。(いや、平日だけね。週末はお昼ごろまで惰眠をむさぼるので・・・(笑)。)

 

お友達のみなさんは、わたしに会ったら「歩いてる?」って聞いてくださいね。

じゃないと速攻・三日坊主になりそうだから・・・ね・・・(笑)。

 


ワタシの成分 [ふと考える]

ヒマなのか、ヒマじゃないのか、お友達ちゃんから変わったHPがメールで送られてきました。

ヒマじゃないけど、現実逃避したいわたしは、早速やってみることに。

 

“成分解析 on Web”

ただ、単純に自分の名前を入れてみるわけです。

 

---------------ミホさんの成分---------------

ミホさんの72%はハッタリで出来ています
ミホさんの11%は気の迷いで出来ています
ミホさんの8%は言葉で出来ています
ミホさんの8%は理論で出来ています
ミホさんの1%はマイナスイオンで出来ています

-------------------------------------------

 

ナヌーっ!

なんか、ちょっと詐欺師っぽくない?ハッタリと気の迷いで出来てるわたしって・・・(泣)。

唯一の救いは1%のマイナスイオンかぁ・・・。

 

 

きっと、他の人も似たような結果なんだろうと、お友達のTさんの成分も調べてみました。

そしたら・・・(↓)。コレ。

---------------Tさんの成分---------------

Tさんの79%はかわいさで出来ています
Tさんの7%は心の壁で出来ています
Tさんの6%は成功の鍵で出来ています
Tさんの5%はお菓子で出来ています
Tさんの3%はミスリルで出来ています

-------------------------------------------

 

ナニ、この違いっ!

ムムム~、何か納得いきません(怒)。なんか、善悪人の線引きがされたみたい。

 

笑のネタに、ご興味のある方はやってみてください♪世の中、色んなサイトがあるものです(笑)。

 

【ご参考まで】

成分解析 on Web:http://seibun.nosv.org/

 


コスタリカ・サポーター [ふと考える]

もっとマメにブログをアップするようにと、お友達のAさんから苦言を申し付かってます・・・(笑)。

でも、最近またブログが重かったりするよね・・・?ね?ね?

 

さてさて、サッカーのワールドカップが始まりましたね~。

日本戦ももちろん観戦してました。暑さのせいか、苦戦を強いられているみたいで、苦い初戦でございました・・・(涙)。

実は日本以外にも注目しているチームがあります。それが、コスタリカ♪

 

コスタリカは、7年前くらいに仕事で1年間弱、滞在していた国です。今まで出張した中で、
一番印象に残っている国であり、一番お気に入りの国です。


ちょうど、この間、留学中にちょっと疎遠になってしまったコスタリカのお友達から、手紙が届いたのです。その後、パタパタ~っとメールのやり取りをしていて、懐かしさに浸ってるんです。

 ←わたしがお世話になったフラット(左)。

大家さんはドイツ人の素敵なおばあちゃまでした。

“ケンタッキー・フライドチキンの南”という名前の通り(右)。

 

ちなみにわたしのフラットは「○○通り、ケンタッキー・フライドチキンから南に100m」という住所だった(笑)。ホントよ!当然、郵便物は絶対届かないので、みんな私書箱を持ってます。

こんな、“いい加減さ”もたまらなく好きなのです♪

 

この時は、初めて入る大きなプロジェクトで、毎日毎日ボスに怒られて、涙を流しておりました。
(今じゃあ、誰に何を言われたって、ビクともしなくなっちゃったけどさ・・・(笑)。)今考えると、アタックNo.1みたいな生活だったかも・・・(笑)。

 そんなときに、いつもなぐさめてくれたのが、ドライバー兼アシスタントをしてくれたコスタリカ人のJCさん。残業で一人オフィスに残っても、必ず付き合ってくれ、ボスに怒鳴られて廊下で泣いていればコーヒーを入れてくれる優しいオジイチャン。

 

JCさんはスペイン語しか喋れず、わたしは英語だけ。どうやってコミュニケーションを取っていたのか分からないけど、とにかく娘のように可愛がってくれて、仲良しでした。

奥さんが観光エージェントを経営しているため、彼女は英語を喋ってくれるので、今でもメールや手紙で近況を知らせてくれます。

季節ごとに彼と彼の家族宛に送るカードを選ぶのが、毎年の楽しみの1つ。

 

JCさんから頂いた手作りの小物入れ(?)は今も一番大切な宝物です。一緒に海岸調査に行ったときに貝殻を集めて作ってくれました。

いつも、腕時計や、アクセサリーがごっちゃり乗っかってますが、大切に使っています。

 

彼らの新しい家にはわたしが泊まれるお部屋もあるとのこと。何年先になっても、絶対にまたコスタリカに行きたいなぁ。

それまでは、がんばってワールドカップでコスタリカを応援します!そして、すっかり忘れちゃったスペイン語をマスターしたいぞーっ!

 


おひなさま [ふと考える]

ソネットさん、重たいですね・・・。

そして、昨夜、飲んだ後に〆ラーメンをしてしまった私の体もかなり重たいです・・・(爆)。

 

久しぶりに、この季節に日本にいるので、久しぶりにお雛様を拝顔しました。

 我が家のお雛様は今は亡き祖母の作ったもので、お雛様2体にぼんぼりと屏風があるだけの
比較的シンプルなもの。

その昔、チビッ子だったころは、幼馴染のKちゃんちにある、立派なお雛様がとっても羨ましかった。

Kちゃんちは女姉妹なので、お雛様にも気合が感じられたのです。

あの当時、流行(?)だった7段飾り。真っ赤な布の上にお行儀良くならんだお雛様群がとっても眩しかった。

 

その豪華絢爛なところも魅力的に輝いていたけど、実は遊びに行くたびに、イイナァ~と思っていたのは、下段の方にある牛車とか花車とかオモチャの菱餅(笑)。

今となってはワケが分からないけど、オモチャっぽいミニチュア物が好きだったのですよね(笑)。

 

大人になって思うと、うちのお雛様もまんざら悪くはない。場所は取らないし、祖母の手作りとあれば、なかなか情緒漂うものがある。

シンプルで良いなぁ・・・。って思っていたら、3月4日の早朝には片付けられていました。

そう、三十路負け犬娘のために、「早く仕舞わないと行き遅れる」と未だに信じ、そこにある意味、望みをかけている母があっという間の神業で仕舞ったのでした。

 

いや、もう十分行き遅れてるから・・・さ・・・。ゆっくり楽しもうよ・・・(涙)。


ヒースローの罠 [ふと考える]

最近のわたしは、片付けか、オリンピック観戦か、出かけているかのどれかです。

まだ片付けてるのかって言われそうですが、出かけていれば、片付けは進まず、テレビをつければ、やはり片づけが進まないのです(笑)。

せっかくなので、部屋にある古いものを一斉処分しようかと思っているので、気持ち的には前向きなんですが、作業自体が苦痛なので、“片付かないスパイラル”に陥っています(笑)。

 

冷静にクローゼットを見渡すと、洋服って着実に増殖しますよね。購入数と処分数が同じじゃないので、しょうがないんだけど・・・。これは靴にも同じことが言えるみたい。

靴は消耗品という意識なので、あんまりお高い靴は買わないんですが、それがいけないのか、ついつい次から次へと手が伸びます。

特に、ロンドンから東京に帰るときは必ずといっていいほど、ヒースローの空港で靴を買うのです。

 

ヒースローのターミナル1にあるスイスの靴屋さんBは、わたしの大好物です。空港の店は、小さい店舗ながらサイズも種類も意外と充実しているし、値段も日本で買うより手ごろ、そしてもちろん免税。

しかも、心の弱い(?)わたしへの挑戦状なのか、年中SALE品があったりします(笑)。
(もちろん、この挑戦には、にべもなく負けるのです。)

ぺったんこで幅広な靴しか基本的に履かないので(外反母趾も恐いし、ヒールを履く必要性の無いデカイ身長なので)、ここのローファーとスニーカーがお気に入り。

  

仕事時代は出張でロンドンに寄る度に靴が増えてました。
今回も12月、2月と2度ほどヒースローを使ったので、
気がつくと・・・やっちゃってました・・・(笑)。

2つとも30%オフ。なんて甘い響きなんでしょう~♪

スニーカーはカバンとお揃いだったもので、つい・・・(反省)。

 

買った直後にいつも機内で思い浮かべるのは、母の言葉。わたしが靴を買うたびに言われる一言。

「あなたはムカデじゃないので、そんなに靴は必要アリマセン!」

 

靴箱の前で途方にくれながら、「確かに・・・。」と心の中でうなずいています(笑)。


年末の選ぶタノシミ [ふと考える]

遠い(?)昔、25歳を記念して、念願だった黒皮のシステム手帳を買いました。

ちょっと生意気そうなバイブル・サイズの手帳を、買った当時はウキウキしながら持って歩いたものです。

 

仕事のスケジュールから、個人的な予定、重要なメモ、To Doリスト、名刺入れなどなど、
なんでも詰め込んであり、良く使います。最近、良い感じに年季が入ってきました。

 

 

ただね、この手帳、デカいんです。

そして、これだけ色々と詰め込んでると、重いんです(笑)。

 

仕事の時、外出先で会議や打ち合わせのときは持っていってましたが、
もっぱら“机の見張り番”的存在(笑)。

ただでさえ、いっつも荷物が多いのに、コレが入ると格段に重くなるの・・・(笑)。

 

しょうがないので、分割化(?)。

コレの他に小さい手帳を持ち歩き用に使っています。

 

チビ手帳は、簡単な予定が書き込めれば良く、持ち歩きに不便しないサイズを厳選。

1度、Palmも試したけど、やっぱりダメでした・・・。何より、電源切れると使い物にならないし。
そんなマメさもないのです。

携帯にスケジュールを入れる手間もニガテ。

 

そんなわけで、アナログだけど、“手帳派”デス。

そして、チビ手帳を選ぶのは、わたしにとって年末の楽しみの1つなんです。

 

今年は実は気になる手帳がありました。

ミーハーですが、10万人が使う(?)とウワサの“ほぼ日手帳”。

 

9月の販売時にたまたまチェックしたけど、購入に踏み切れなかったのです。

なんでかっていうと、ちょーっと“分厚そう”。

そして、やっぱり手にとってみたいなーって思って。

 

 そうこうするうちに、販売期間が終わってしまったので、10月にCity CentreにあるBordersで一目ぼれした手帳を買ったのですが、手にとって見たくせに、これが使いにくかった!

  ←赤い鳥が気に入って買ったのに・・・。ウムム。

 

で、どーしよーかなーと迷っているところに、“ほぼ日手帳”追加販売の連絡。

んー。んー。んー。と悩んで。

 

買ってしまいました(笑)。

ためしに来年1年使ってみようと思います。

 

今回、検討にあたって、穴が開くほどHPを見たんですけど(←ヒマ?)、宣伝が上手いですよね。
あと、やっぱり“期間限定”っていうのが、良い売り方だと思いました。

 

そして、その策略の地引網にまんまと引っかかるお魚。

“限定品”に弱いワタシのチョイスは黄色の手帳・・・(笑)。

金運が上がるらしいんです→

(買ってる時点で、金運は既に下降しているような気がするのは、ワタシだけだろうか?(笑))

 

日本に帰る頃に届いているはずなので、楽しみです。

そして願わくば、想定するものより、薄ければイイナー・・・!と。

  

【参考まで】

ほぼ日ストア:http://www.1101.com/store/dec2005/index.html

ほぼ日手帳は12月9日~20日(11:00)まで発売だそうです。誰か、わたしと一緒に糸井重里のワナに引っかかってみませんか(笑)?


シマシマ・マニア [ふと考える]

今日のグラスゴーは10℃を下回った上に、1日中雨です。なんか、こう“はだ寒ミィー!”感じで、
気分も下降気味。

いい加減、衣替えをしないと風邪引きそう。っていうか、もうバッチリ引いてるんですが(笑)。

なので、今日は衣替え準備として、夏物の洗濯&おたたみをしてました。

 

実はね。自他共に認める、シマシマ好き♪

とくにTシャツが多い夏物はシマシマ率も高め。ヒマに任せて、持っているお洋服の一部をパチリパチリと写真を撮ってみました。(ホント、ヒマなのよ。)

眼がチカチカするので、ご注意ください!

  

 紺色系はこんな(↓)。白&紺のシマシマが一番の大好物♪

    

 黒&グレー系はこんな(↓)。

    

 カーキ系はちょっと少なめ(↓)。

    (右端はベルト。)

 

 よく、「また、同じものを買ってきてぇ~!」と母に怒られるのですが、ちょーっとずつ違うのよ。
縞の幅とかさ、色とかさ、Tシャツの形とかさ、ちょーっとずつね。わかる?わかる?
(まぁ、シマ好きじゃなきゃ、一緒くたなのかな・・・。そだよね。)

 

お洋服屋さんに行って、シマシマ物を発見すると、吸い寄せられてしまうのです・・・。
自分でもほとんど無意識に近い感じで手にとってマス(笑)。なんでだろう・・・ね。

ここで大切なことは、縦じまよりも断然“横じま派”!ということ。

たとえ、横に太って見えようとも、横じま(ボーダー)命なのでございます(笑)。
 

お気に入りは、“John Smedley”のシマシマニット。シマシマながら、着心地も抜群♪
ロンドンに行くと、必ずといっていいほど行くニットのお店。東京にもあるんだから、
てーっきりグラスゴーにもあると信じていたのに、メンズしかないという体たらく・・・(くやしい)。

雑貨もシマシマが多いかなぁ。
お布団カバーとかもだし、ペンたてとかも。歯磨き粉は迷うことなく“アクアフレッシュ”♪

 

ちなみにグラスゴーに持ってきているのは、一部なので、実家にはまだまだシマシマ達がぐっすり眠っていマス(笑)。

目標はこの方、kanakoさんご紹介の謀図かずお先生かなー(笑)?!
http://blog.so-net.ne.jp/totalfashion-pro/2005-09-21-1

【オマケ】

オシャレは足元から・・・ね。 くつした。→   


イギリス紳士は几帳面? [ふと考える]

友人を送る。
 
私の友人の経験上、アメ人もルーズですが、さらにルーズなのがイギリス人。
そして、当然のように我が道をいくインド人。
ほんとのところはどうでしょう?


amelielliotさん、そしてミホさん。


これは、私の友人だけなのでしょうか?イギリス紳士っていうイメージの人と知り合ってないんで。

日本人は几帳面だな~、やっぱ。

 

bik さんから (↑)こんな質問がきましたー。

ということで、わたしの友達のイギリス紳士達(?)を紹介すると・・・。

 

【私の古いお友達Pの場合】

はこってこて(?)のイギリス人で現在スタンステッドの古い屋敷を改造しながら住んでます。
イングランド人なので、当然のようにスコットランドがキライ。

「グラスゴーには絶対行かないモンネー!」と憎たらしくのたまわる、フーリガン(笑)です。でもフラットの保証人になってもらっているので、頭が上がりません。

彼は結構時間には几帳面かも。実は元仕事の同僚で、初めて会ったのはエジプトの仕事のとき。
カイロ滞在中は良く一緒に遊んでもらったけど、大抵待ち合わせでは彼が先に待ってることが多かったかなー。そうそう、17時きっかりには仕事を終えるところも几帳面だった・・・(笑)。

 

【もう1人の古いお友達Rの場合】

この人もブライトンに住むイングランド人。はっきり言って、日本人より几帳面だと思う。彼とはコスタリカの仕事のときに、ほぼ1年間ずっと一緒だったんだけど、なんていうか決め細やかな芸当が出来る人。

日本人と一緒に仕事することが多いからなのか、それとも本人の性格なのか、ホントにマメで時間にキッチリしてる。わたしがグラスゴーに留学することになったら、メールやら電話をマメマメしくくれました。そして、Pとは逆に日本人並みに残業したりして、良く働く人です(ビックリ!)。

 

【グラスゴーで知り合ったお友達Bの場合】

この人はニューキャッスル出身で4分の1イタリア人。今はグラスゴーに住んでます。たま~にお茶とかビールとかご飯とか一緒するけど、やっぱり待ち合わせ時間にはピッタリにいるかなー。

本業は英語の先生で、去年の夏の英語コースの担任だったんだけど、たまーにチュートリアルとか忘れてることがあったけど(←オイオイ)、遊びに行くときはオン・タイムで現れます(笑)。イタリアの血はどこやったんだ!ってくらい、几帳面。彼の英語ライティングチェックは、そりゃー厳しいのよ(涙)。

 

で、一番ルーズなのはというと

【グラスゴー留学中の日本人M】

そもそも、時間前に約束の場所にいるってことが滅多にないわたし。しかも、日本で仕事しているときもしょっちゅう遅刻してました・・・。社会人失格デス。

いつもお待たせしているみなさん、本当にすみません。

 

というわけで、bikさん

インド系イギリス人の友達がいないので、インド人のルーズっぷりは良くわかりませんが、
イギリスでは、わたし以上にルーズな人は滅多にいないみたいです(笑)。

 

 ちなみにわたしの経験上だと、オランダ人が結構時間にルーズだったかも。とっても性格の良いオランダ人H。でもどんな約束にも必ず10分遅れてやってくる。(ある意味、几帳面?)


頭痛のタネ [ふと考える]

確かに、”卒論”は今の私にはかなりの頭痛のタネなんだけど、今日は本当の頭痛のはなし。

若かりし頃から(いや、今もジュウブン若いけど)、頭痛もち。どうも、母からの遺伝らしくって、お互い「イヤなところばっかり似るわね!」と愚痴を言い合ってる。

 

私の場合は”片頭痛”みたいで、ひどくなると気持ち悪くなって、部屋を真っ暗にして、うずくまるくらいになる。

だから、「ん・・・?ヤバイな。これは来そうだ・・・。」って思うと、市販の頭痛薬を飲んでしまう。そうすると、結構回避できるのね。

なので、わたしの周辺にはいつも頭痛薬が転がっている。外出先でも困らないように、使ってるカバンの全てのポケットに頭痛薬は入っているし、筆箱とかにも入ってる。まさに”富山の薬売り”状態。

 

で、先日。ある雑誌をペラペラとめくっていたら、頭痛に関する記事を発見。対処法を見て、ちょっとビックリした。

 

【片頭痛の発作を少なくするために以下の食品の摂取は避けましょう】とおっしゃる。

で、その対象食品とは(↓)これ。

1.オリーブオイル
2.赤ワイン
3.チョコレート
4.乳発酵製品
5.柑橘類
6.保存料の入った肉加工品
7.ピーナッツ

赤ワインを飲みながら、イタメシを食べて、デザートにティラミスなんて頼んだ日には、ほとんど×じゃない?

 

えー、無理。

だって私の食生活って

1.オリーブオイル <使用頻度:高>
  
→ パスタ料理以外にも、サラダのドレッシングで使ってるし。

2.赤ワイン  <摂取頻度:高>
  →白より断然、赤!シブシブした赤ワイン(フルボディ)大好きだし。

3.チョコレート <摂取頻度:中>
  
→ 頭が回らなくなるとつい手が伸びる。Cadbury バンザイ!

4.乳発酵製品 <摂取頻度:高>
  → 健康に良いのかと信じて、ヨーグルト毎日食べてるよ(涙)。冷蔵庫に常にストック有りだし。 

5.柑橘類 <摂取頻度:高>
  
→ 1日1個グレープフルーツを絞ってジュースにするのが今のマイブームだし。

6.保存料の入った肉加工品 <摂取頻度:中>
  
→ ナンだろ。でも、知らないうちに食べてそうだし。

7.ピーナッツ <摂取頻度:低>
  →
 柿ピーはお酒のお供。でも、ピーナッツは嫌いなの。これはギリギリ大丈夫?

 

てことは、6と7番以外、ほとんど毎日摂取してるがな~!(笑)

全然無理じゃんね。無理。ムリーっ!(怒)

 

日本に帰ったら、キチンとお医者さまに相談しよう。
それまでは、市販の薬にお世話になるさ(←超後ろ向き処方)。

でも、健康に良いのかと思ってた食品が頭痛のタネとは、無知って恐ろしいぃぃ。ネ。

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。